TOPICS
2020.03.24
毎日ディスカッション!
こんにちは! 徳島の駅前にあるヨコミネ式駅前教室(ヨコミネ式保育園)、学童キッズネクストの優介先生ですΣb( `・ω・´)
コロナの影響でお休みの小学校が多く、朝からキッズネクストにご登校頂いているかたも沢山いらっしゃいます。
キッズネクストでも感染症予防の対策を整え、子ども達にカリキュラムを提供させて頂いております。
今回はキッズネクストのカリキュラムの中の1つ、「ディスカッション」について説明したいと思います。
いまやキッズネクストの長期休みの日課にもなっているディスカッション。テーマは様々です。
例えば
「兄弟では、兄・姉より、弟・妹の方が得である」
「タイムマシンで未来に行くか過去に行くか」
「友達とは」
「自分の子どもを将来、どういううふうに育てたいか」
「お金と時間どちらが大切か」
「マナーを守る理由」
「大人と子どもの違いは何か?」
「理想のお弁当」
といったテーマに加え
「キッズネクストの1日の時間割を自分たちで決めるとしたらどのような時間割を組むか」
「キッズネクストのキャッチコピーを考えよう!」
といったキッズネクストならではのテーマも。
ディスカッションに正解はありません。
自分の意見を持ち、その根拠も自分の言葉で人前で説明することに慣れてもらい、表現することに臆さない姿勢や、自己肯定感を育んでほしいと考えております。
今は(子ども達が朝から来る日は)基本的に毎日ディスカッションを行っています!!
これからもディスカッションを続け、相手の意見を尊重しつつ、自然と自分の意見を自分の言葉で伝えられるようになってほしいですね(´∀`*)
一覧へ戻る
新着記事
- 2025.07.05
- 🎂キッズネクスト....
- 2025.06.28
- 🎤夏本番・水都祭....
- 2025.06.15
- 🏊徳島・サマーキ....
- 2025.06.14
- 🍉徳島市・学童サ....
- 2025.06.07
- ☔トトロがキッズ....
アーカイブ
- 2025年07月(1)
- 2025年06月(4)
- 2025年05月(3)
- 2025年04月(4)
- 2025年03月(3)
- 2025年02月(3)
- 2025年01月(4)
- 2024年12月(4)
- 2024年11月(4)
- 2024年10月(7)
- 2024年09月(5)
- 2024年08月(5)
- 2024年07月(4)
- 2024年06月(3)
- 2024年04月(1)
- 2024年03月(3)
- 2024年02月(2)
- 2023年12月(1)
- 2023年11月(1)
- 2023年10月(2)
- 2023年06月(1)
- 2023年04月(1)
- 2023年03月(1)
- 2023年02月(2)
- 2023年01月(3)
- 2022年12月(5)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(3)
- 2022年09月(7)
- 2022年08月(7)
- 2022年07月(6)
- 2022年06月(7)
- 2022年05月(16)
- 2022年04月(17)
- 2022年03月(23)
- 2022年02月(19)
- 2022年01月(19)
- 2021年12月(34)
- 2021年11月(29)
- 2021年10月(30)
- 2021年09月(3)
- 2021年06月(1)
- 2021年03月(4)
- 2021年02月(4)
- 2021年01月(3)
- 2020年11月(2)
- 2020年10月(1)
- 2020年08月(2)
- 2020年07月(2)
- 2020年06月(1)
- 2020年05月(4)
- 2020年04月(4)
- 2020年03月(4)
- 2020年02月(6)
- 2020年01月(3)
- 2019年11月(1)