当学童の特徴
キッズネクスト7つの特徴
-
特 徴1
- 朝からお預かり追加料金なし
例えば台風で学校が急にお休みになったりした場合でも朝からお預かりOK!
-
特 徴2
- 無料送迎バスあり
現在、富田小学校・附属小学校・助任小学校の近くにサテライト教室がありますので無料で送迎中。随時拡大予定です!
-
特 徴3
- 子供の様子に関する連絡サービス
保育園支援システム「コドモン」を導入。お子様の登降園状態や連絡帳もいつでも確認できます。
-
特 徴4
- 給食注文可能
アレルギーにも対応しています。手作りおやつも充実しています。
-
特 徴5
- イベント盛り沢山
「お祭り」「夏キャンプ」「大運動会」「もちつき大会」「生活発表会」など。季節季節の行事をたくさん用意しています。
-
特 徴6
- 長期休みの豊富なプログラム
「登山」「映画鑑賞」「工場見学」「茶の湯体験」「ポーセラーツ」「ディスカッション」など。子供たちがおもしろそうと思ったことに取り組みます。
特 徴7
- 毎月自由にカリキュラムを組める
- 例えば...
仕事の都合で火曜日と木曜日は19時にはお迎えいけるんだけど、それ以外は20時過ぎになりそう... - 学びたい講座を選択して、自分で時間割をカスタマイズできるので、無駄なく時間を使えます!!
- 宿 題
- 学校の宿題の分からないところをアドバイスします。
- 塾
- テキストを使って算数国語のレベルの高い問題を解くエリート塾(全体指導)と、ポピー教材を使って学校の予習復習を行うポピー塾(個別指導)を用意しています。お子様の気持ちに合わせて選んでいただけます。
- 漢 字
- 漢字検定5級合格を最低限やり遂げようと目指し、10級から取り組んでいきます。読める・書ける漢字を増やすことで、文章を読むことへの苦手意識を取り除き、自信につなげています。
- 速 読
- 多数のコンテンツを使って一人ひとりに合わせたトレーニングを行います。速読を通じて、読書量・学習能力(処理能力・理解力・集中力)を高めます。また、目標とする受験校の合格力の向上にも役立ちます。
- 算盤・暗算
- 算盤、暗算とも1級目指して学んでいきます。計算力だけでなく、物事に対する注意力、集中力が身につきます。
指先を細かく使うことで、脳の活性化効果も!
- 音 楽
- 五線譜をしっかり読み、両手を使って様々な曲を弾くことにより、リズム感や音感を身につけることができるようになります。また、曲のイメージを想像しながら弾くことで想像力も豊かになります。
- 逆立ち・体操
- 最初は壁を使った逆立ちからスタート!効率のいい練習を続ければ、逆立ち歩きは出来るようになります。
逆立ち歩きと跳び箱で体操の面白さに触れることができます。 - プログラミング
- スクラッチを使ってプログラミングを通して何が出来るかを体験してもらいます。自分が考えたことが作品になると感動します。想像力と業務遂行能力などが鍛えられます。本格的に学びたくなったら、高いレベルも用意されています。
- アクティビティプログラム
- パズル・科学実験・鉄棒・サッカー・料理・ゲーム・ボルダリング・卓球などの様々な活動を通して、楽しみながら、手先を含めた身体と頭を動かしていきます。子ども達に人気のメニューです。
入会の流れ
STEP 1
- お電話でお問い合わせください
- まずはお電話にてお問い合わせください。
キッズネクストについてご説明させていただきます。現在のお子様の学年や勉強のご様子も伺わせてください。
STEP 2
- 「個別相談会+無料体験授業」にお越しください
- キッズネクストではお問合せ頂いた方に随時個別相談会を実施しております。その際、保護者様だけでなく是非お子様も一緒にご参加ください。
当学童はいろいろなカリキュラムが選択できます。「これをやってみたい」「面白そう」「自分にもできる」と思えるカリキュラムに出会えれば学童で過ごす時間を楽しみに待っていただけると思います。
お子様に実際の授業を体験していただき、学童選びの判断基準にしてほしいと考えております。(個別説明会+無料体験授業は40分~50分前後とお考え下さい。)
STEP 3
- 「入会願書」を提出
- 説明を聞き、体験いただいた後、ご入会の意思を固められましたら「入会願書」を提出いただきます。何月から開始したいか等の意思確認も行います。数カ月先ですとか、明日からといった要望にもお答えしております。
「入会願書」を提出いただきましたら、施設の利用案内と料金等のご案内をお渡しいたします。最初の利用料金に関しましてはお振込みで対応いただいております。
STEP 4
- 「正式入会」
- 「入会願書」の提出、開始日の確認、利用案内の確認、お振込みの完了のすべてが揃えば入会が決定します。
入会決定後、選択カリキュラムを担当の先生と決めます。夢が広がって一番楽しい時です。いろいろな選択肢を用意しておりますので、是非やってみたいことを増やしてください。
授業料について
学童クラス
入会金(税別) | 30,000円(税別) |
---|---|
授業料(税別) | ■22,000円/ 週1回 ■27,000円 / 週2回 ■32,000円/ 週3回 ■36,000円/ 週4回 ■39,000円/ 週5回 |
毎月施設費(税入) | ■おやつ代 40円 / 1日(週数による:先払い) ■システム費500円、コピー代400円 |
冷暖房費(税入) | ■6〜9月 / 800円 ■10月〜3月/700円 |
特別水道費(税入) | 7月と8月 / 800円 |
保険代(税入) | 4月もしくは入会時/800円 |
選択科目別途費用 (税別) |
■サッカー・料理1,500円 / 月 ■連読1,500円 / 月 ■Eトレ2,000円/月 ■KNプログラミング3,500円 / 月 ■ポピー英語1,600円 / 月 ■シャハルプログラミング8,000円 / 月 ■各種教材検定代 / 実費 |
- 授業料は週5回を基準に年間等して同額にしているため週数の少ない場合割高となっています。
- おやつ代は先払いです。食べても食べていなくても請求されます。
- 延長料金は平日20時以降330円 / 15分。土曜18時半以降330円 / 15分。
- 普段来ていない日を追加の場合は1,500円(外部生5,400円) / 1日追加。
幼児クラス
入会金(税別) | 30,000円(税別) |
---|---|
授業料(税別) | ■16,000円/ 週1回 ■21,000円 / 週2回 ■25,000円/ 週3回 ■28,000円/ 週4回 ■30,000円/ 週5回 |
毎月施設費(税入) | ■おやつ代 40円 / 1日(週数による:先払い) ■システム費500円、コピー代400円 |
冷暖房費(税入) | ■6〜9月 / 800円 ■10月〜3月/700円 |
特別水道費(税入) | 7月と8月 / 800円 |
保険代(税入) | 4月もしくは入会時/800円 |
選択科目別途費用 (税別) |
■サッカー・料理1,500円 / 月 ■連読1,500円 / 月 ■Eトレ2,000円/月 ■KNプログラミング3,500円 / 月 ■ポピー英語1,600円 / 月 ■シャハルプログラミング8,000円 / 月 ■各種教材検定代 / 実費 |
- 授業料は週5回を基準に年間等して同額にしているため週数の少ない場合割高となっています。
- おやつ代は先払いです。食べても食べていなくても請求されます。
- 延長料金は平日20時以降330円 / 15分。土曜18時半以降330円 / 15分。
- 普段来ていない日を追加の場合は1,500円(外部生5,400円) / 1日追加。