TOPICS
2022.02.22
【算国授業】2/22(火)の授業内容です
皆さん、こんにちは!!徳島の駅前にある学習塾ネクスタディ、ヨコミネ式駅前教室(ヨコミネ式保育園)、学童キッズネクストの姫野先生と今岡先生です(^-^ゞ
本日の授業は3年生算数・5年生国語でした。
【3年生算数】
今回は「分数のたし算・ひき算」を学習しました。
先週に引き続き分数の学習でしたが、今回も絵をイメージしたり、図をかいたりして、分数の大きさを先に頭に描くことで、間違いを見つけていくことができます。
分数の基礎でつまづいてしまうと、今後の算数はかなり苦しくなってしまうので、3年生のうちにしっかり基礎を固めましょう。
宿題:テキストP232(できればP233も)
【5年生国語】
今期カリキュラムの最終日にあたる本日は、普段翌週に返却する確認テストを授業内に返却してテスト直しをしました。
前回授業で習い、ほとんど書けなかった漢字問題ですが、テストでもまた書けていませんでした。
解説すると思い出してくれ、本日で2回目ですのでそろそろ定着してほしいところです。
テキストは残っていた文章問題2題を仕上げました。
最後の問題には要約があり、書き方に悩んでいるようでしたので、無くても意味が通じる言葉は削ることと、動詞を名詞に変えて文字数を節約する方法をアドバイスしました。
次回からは新しいカリキュラムの下、次年度に向けて授業を進めてまいりたいと思います。
宿題としてテキストの「正しい文の書き方(3)」を出しております。
ご家庭でのご支援をよろしくお願い致します。
宿題:テキスト「正しい文の書き方(3)」
がんばってくださいね。
一覧へ戻る
新着記事
- 2023.06.10
- 🏊徳島駅前・学童....
- 2023.04.12
- 🌷学童無料体験2023春🌷
- 2023.03.06
- 【算国授業】3/6(....
- 2023.02.23
- 🌷学童スプリング....
- 2023.02.13
- 【算国授業】2/13....
アーカイブ
- 2023年06月(1)
- 2023年04月(1)
- 2023年03月(1)
- 2023年02月(2)
- 2023年01月(3)
- 2022年12月(5)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(3)
- 2022年09月(7)
- 2022年08月(7)
- 2022年07月(6)
- 2022年06月(7)
- 2022年05月(16)
- 2022年04月(17)
- 2022年03月(23)
- 2022年02月(19)
- 2022年01月(19)
- 2021年12月(34)
- 2021年11月(29)
- 2021年10月(30)
- 2021年09月(3)
- 2021年06月(1)
- 2021年03月(4)
- 2021年02月(4)
- 2021年01月(3)
- 2020年11月(2)
- 2020年10月(1)
- 2020年08月(2)
- 2020年07月(2)
- 2020年06月(1)
- 2020年05月(4)
- 2020年04月(4)
- 2020年03月(4)
- 2020年02月(6)
- 2020年01月(3)
- 2019年11月(1)